スポンサーリンク
ニューバランス公式オンラインストア

2022年2月 まとめ

著者プロフィール
Mo Harunah(モー ハルナ)
PB:Full 2:57:17 (2020.1)
Half 1:27:00(2018.11)
2021年1月には50代サブスリー達成。

ルーティン

基本的に下記に沿ってトレーニングしています。
週50~70km

AMジョグ 3~5km 休足 ジョグ 3~5km ジョグ 3~5km 休足 休足 休足
PMジョグ 3~5km
or
ジョグ~Eペース
10km
ポイント練習 ジョグ 3~5km
or
ジョグ~Eペース
10km
ジョグ 3~5km
or
ジョグ~Eペース
10km
ポイント練習 ロング走 休足
筋トレ

ポイント

①速め、遅めのジョグを使い分ける

②冬場はインターバルより、ペース(閾値)走中心。

③時間の有効活用

平日の疲れ度合いで、週末土日はどちらかロング

筋トレは体幹や縄跳びやジャンプトレーニングなどが中心(最近出来てない)


2022年2月トータル

月間走行距離287.5km

年間走行距離635.5km

ロング走

②乳酸性作業閾値

③ランニングエコノミー

走行距離79.18km

東京マラソン本番を見据え、Mペースによる30km、20km、ハーフ、を走りました。
30km走は、途中エネルギー切れでヘロヘロになりながら、なんとか完走するくらいでしたが、
ハーフ走はヴェイパーフライネクストのおかげもあって、まずまず調子よく走れました。

ポイント練習(インターバル&LT閾値走)

①VO2Max ②乳酸性作業閾値

走行距離42km

こちらもペース走中心のメニュー。
3000m、5000m、8000m、10km

平日は仕事のせいでメニューがバラバラになり、当日の調子をみて決めていた感じでした。
26日の本番1週間前ペース走10kmはベストタイムを出すなど、調子は上向きとなりました。

3000m

キロ4を楽に走れるようになるため。
3000mでスピードのベースをあげて、距離を延ばす。
最終的な目標は10’30(3’30/km)、いや、11’00(3’40/km)は切れるようになりたい。

2月は2回。
仕事帰りはやっぱり調子悪い。
ここはしかたない。シーズンおわってからしっかり実施したいと思います。

LT 3000m2/12/8
タイム11’2911’43
平均ペース
(/km)
3’503’55
平均ピッチ
( /分)
186183
平均ストライド
(メートル)
1.41.39

LT閾値走8000m

キロ4をより長く楽に走れるよう、まずは8000mをキロ4以下ペースで設定。

休日に1回のみの実施。
身体が暖まるまでは、なんとなく引き気味な走りになってしまいます。
怪我が怖いというのもありますが、もう少し攻めた走りをしたいかなと思います。

LT 8000m11/2612/312/101/141/211/282/11
タイム31’4332’51 32’03 33’51 32’3232’0132’14
平均ペース
(/km)
3’584’06 4’00 4’14 4’044’004’01
平均ピッチ
( /分)
190190191186183187188
平均ストライド
(メートル)
1.321.271.31.271.341.331.32

LT閾値走10km

東京マラソン1週間前、最後のペース走として実施。
本番前に良いタイムで走りたかったので、最初から攻めて、自己ベストを更新することが出来ました。
3’50を切る平均タイムとは自分でも驚きでした。
やれば出来る!

LT 8000m2/26
タイム38’12
平均ペース
(/km)
3’49
平均ピッチ
( /分)
192
平均ストライド
(メートル)
1.37


ジョグ

③ランニングエコノミー

走行距離166.3km

ジョグも大切なトレーニング。
疎かにしないで、Eペースをしっかり守りながら走りました。
速めのジョグはキロ4くらいまで徐々にスピードをあげれるよう心がけていこうと思います。

出張中も早朝や隙間時間にしっかりと走り込みました。

2021-2022年の目標

1、50代でサブスリー

2、PB更新

3、サブエガ&エイジシュート達成

を掲げました。

1は今年も達成済み。
あとは、2と3。

今シーズンのサブエガは厳しそうなので、
東京マラソンでPB更新を狙います。
残り1週間。
しっかりテーパリングして仕上げていきます。

引続き精進いたします。

それでは!

コメント

スポンサーリンク
MIZUNO SHOP ミズノ公式オンラインショップ
タイトルとURLをコピーしました