スポンサーリンク
ニューバランス公式オンラインストア

2022年1月 まとめ

著者プロフィール
Mo Harunah(モー ハルナ)
PB:Full 2:57:17 (2020.1)
Half 1:27:00(2018.11)
2021年1月には50代サブスリー達成。

トレーニング3要素

ランニング、マラソンの走力を決めるうえで重要な3つの要素
①VO2Max②乳酸性作業閾値③ランニングエコノミー
この3つに沿って日々のメニューを決めています。

ルーティン

基本的に下記に沿ってトレーニングしています。
中2日はあれば疲労も回復するだろうと思ってポイント練習を火曜金曜にしました。
週50~70km

AMジョグ 3~5km 休足 ジョグ 3~5km ジョグ 3~5km 休足 休足 休足
PMジョグ 3~5km
or
ジョグ~Eペース
10km
ポイント練習 ジョグ 3~5km
or
ジョグ~Eペース
10km
ジョグ 3~5km
or
ジョグ~Eペース
10km
ポイント練習 ロング走 休足
筋トレ

ポイント

①速め、遅めのジョグを使い分ける

②冬場はインターバルより、ペース(閾値)走を中心。

③時間の有効活用

平日の疲れ度合いで、週末土日はどちらかロング

筋トレは体幹や縄跳びやジャンプトレーニングなどが中心(最近出来てない)

フルマラソン参戦

今月はなんといっても、今シーズン初のフルマラソンレースがありました。
不調続きではありましたが、なんとかサブスリーはクリア出来てホッとしています。
現状の実力を知り、課題も色々とわかったのはよかったかなと思います。


2022年1月トータル

月間走行距離348km

年間走行距離348km

ロング走

②乳酸性作業閾値

③ランニングエコノミー

走行距離67.79km

ジョグ7km+15kmペース走x3回
もう少しスピードをつけたいのと、20kmを走りこんでも疲労が蓄積してしまっては元も子もないので、距離を20kmから15kmに短くして、その分ペースを上げる設定にしました。
とはいえ、タイムはそれほど変わらないのですが。
やはりここらへんでキロ4くらいのペースで走れるようになりたいですね。

ポイント練習(インターバル&LT閾値走)

①VO2Max ②乳酸性作業閾値

走行距離39.6km

こちらもペース走中心のメニュー。
火曜日3000m
金曜日8000m

仕事が忙しく、なかなか時間が取れなかったけど、まずまず走れたんじゃないかと思います。
年初のフルの疲れも徐々に抜けてきてます。

・3000mx1本
・8000mx3本

3000m

キロ4を楽に走れるようになるため。
3000mでスピードのベースをあげて、距離を延ばす。
最終的な目標は10’30(3’30/km)、いや、11’00(3’40/km)は切れるようになりたい。

今月は1回しか走れませんでした。
しかも真夜中に走るという、モチベーション的に整わないコンディションでした。

LT 3000m11/23① 11/23② 12/1① 12/1② 1/25
タイム10’54 11’16 10’52 12’0511’58
平均ペース
(/km)
3’38 3’45 3’374’023’59
平均ピッチ
( /分)
192191190189184
平均ストライド
(メートル)
1.431.391.451.311.35

LT閾値走8000m

キロ4をより長く楽に走れるよう、まずは8000mをキロ4以下ペースで設定。

今月は3回走れました。
年初のフルマラソンの疲れと仕事との兼ね合いでタイム的には平凡でした。

LT 8000m11/2612/312/101/141/211/28
タイム31’4332’51 32’03 33’51 32’3232’01
平均ペース
(/km)
3’584’06 4’00 4’14 4’044’00
平均ピッチ
( /分)
190190191186183187
平均ストライド
(メートル)
1.321.271.31.271.341.33


ジョグ

③ランニングエコノミー

走行距離198km

ここでのジョグもEペースをしっかり守りながら走りました。
速めのジョグはキロ4くらいまで徐々にスピードをあげれるよう心がけていこうと思います。

2021-2022年の目標

1、50代でサブスリー

2、PB更新

3、サブエガ&エイジシュート達成

を掲げました。

1は今年も達成済み。
あとは、2と3。

今シーズンのサブエガは厳しそう。
夏からのトレーニングを見直さないといけないと実感しております。

まずは東京マラソンでのPB更新を見据えてトレーニングしていきます。

引続き精進いたします。

それでは!

コメント

スポンサーリンク
MIZUNO SHOP ミズノ公式オンラインショップ
タイトルとURLをコピーしました