![](https://i0.wp.com/tagatamerun.com/wp-content/uploads/2021/05/TER30K_2021.jpg?resize=768%2C477&ssl=1)
板橋シティマラソン参加メンバー(伯爵、kntr)から声を掛けていただき、3人1組のチームを組んで30kリレーに出場してきました。
![](https://i0.wp.com/tagatamerun.com/wp-content/uploads/2021/05/img_6616.jpg?resize=512%2C512&ssl=1)
大会概要
種目
30kmの部
10kmの部
30kmリレーの部
コース
荒川河川敷を会場の木根川橋球技場から船堀橋付近までの5kmを往復する10km
![](https://i0.wp.com/tagatamerun.com/wp-content/uploads/2021/05/ter2021_course02.jpg?resize=251%2C464&ssl=1)
この宣言下、イベントがことごとく中止されるなか、開催していただいた関係者の方々には感謝ですね。
![](https://i0.wp.com/tagatamerun.com/wp-content/uploads/2021/05/img_6614.jpg?resize=512%2C512&ssl=1)
感染対策も行っていた。
天候 コンディション
前日までの天気予報では曇り。
会場到着したときも曇り空でしたが、スタート時にはバッチリ晴れてきて、時間が経つにつれて風と気温があがってくるという感じでした。
この季節はまだ身体が暑熱順化していないので、気をつけなければなりません。
自分が行った対策としては、
・スタート前に顔、首、腕などに水を掛けて置く。
・キャップを水でびしょ濡れにして被る。
・給水所で水をかぶる。
でした。
昨年夏、37℃の酷暑で30k走を毎週繰り返していた経験が役にたちました。
今回は10kと短時間だったで給水も摂取せず一気に走り抜けました。
![](https://i0.wp.com/tagatamerun.com/wp-content/uploads/2021/05/img_6611.jpg?resize=1024%2C1024&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tagatamerun.com/wp-content/uploads/2021/05/img_6617.jpg?resize=1024%2C1024&ssl=1)
スタート時
気温 23.7℃
湿度 60%
風 南1.7m
正午ごろ
気温 26.1℃
湿度 52%
風 南南東3.4m
食事&サプリ
サプリは1週間前あたりから、エキストラオキシドライブを摂取して呼吸持久力を整えておき、
前日と当日朝はエキストラオキシアップも飲んでおきました。
あと、1月のレースのときに余っていたアミノバイタルパーフェクトエネルギーも追加で摂取したので、かなりお腹が膨れてしまいました。
自分はおそらく11時くらいのスタートになるので、ゆっくりと7時頃朝食を済ませました。
4時間あれば十分消化は出来るので、おにぎり3.5個、野菜スープ、といつものレースよりしっかり目に食べました。
結果
チーム戦
30km男子リレーの部 5位/12でした。
順位は良いに越したことはないですが、それよりも、皆でタスキをつないで走れたこと、お互いに健闘を称えあったり、他チームとの駆け引きがあーだった、こーだったとか、個人の結果だけじゃない部分で、語られるストーリーが多くて、とても楽しむことが出来ました。
![](https://i0.wp.com/tagatamerun.com/wp-content/uploads/2021/05/img_6621.jpg?resize=384%2C512&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tagatamerun.com/wp-content/uploads/2021/05/img_6635.jpg?resize=426%2C392&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tagatamerun.com/wp-content/uploads/2021/05/img_6631-1.jpg?resize=640%2C567&ssl=1)
走る練習Bチームは30km男女混成の部 2位/8でした。
おめでとう!
![](https://i0.wp.com/tagatamerun.com/wp-content/uploads/2021/05/img_6624.jpg?resize=512%2C512&ssl=1)
個人的には
![](https://i0.wp.com/tagatamerun.com/wp-content/uploads/2021/05/img_6627.jpg?resize=640%2C519&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tagatamerun.com/wp-content/uploads/2021/05/img_6628.jpg?resize=640%2C725&ssl=1)
5/15 まとめ | 10km |
タイム | 39’10 |
平均ペース (/km) | 3’54 |
平均ピッチ ( /分) | 188 |
平均ストライド (メートル) | 1.37 |
前述のとおり、南風3~4mのコンディションだったので、
レースプランとしては、前半5km折り返しまでは向かい風で4分/kmペース。
後半は3’50/kmペースにしました。
走ってみると意外と向かい風が少なく、恐れていた差し込み(横腹痛)もなかったので、
ほぼプラン通りの走りが出来ました。
ただ、気温が高かったとはいえ、心拍がほぼゾーン5以上だったので、まだまだ余裕が足りません。
このペースを30km維持出来るくらいまで持っていければ申し分ないのですが、そのためには平均ペースをあと10秒は上げれるようにしたいですね。
まとめ
この宣言下の中、このようなイベントの開催にこぎつけていただいた、主催者および関係者の皆様に感謝申し上げます。
参加を誘ってくれた、伯爵、kntr、そして、走る練習B(Omami,JJ,MZK)、1010RUNチーム、NURUMAYUチーム、の皆さんお疲れさまでした。
こういう場所を共有させてもらえて、本当に楽しかったです。
![](https://i0.wp.com/tagatamerun.com/wp-content/uploads/2021/05/6ff94da4-31e1-4901-9d38-47d15ea939be.jpg?resize=375%2C500&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/tagatamerun.com/wp-content/uploads/2021/05/3fbe437e-b98e-4cc2-82c0-8a89311da600-1.jpg?resize=375%2C282&ssl=1)
また、皆さんと走れるのを楽しみにしています。
引き続き精進いたします。
それでは!
コメント