トレーニング

スポンサーリンク
インターバル

9/24 ポイント練習 【ヤッソ800】

気温 18℃湿度 95%風速 北2.5m前日まで大雨予報だったので、練習は出来ないと思ってましたが、ラッキーなことにひと晩明けたら曇りに変わってました。会社から帰るころにはすっかり止んで、とどこおりなく練習が出来ました。9月のポイント練習メ...
インターバル

9/22 ポイント練習 200mx10本 インターバル

連休最終日はポイント練習。3週間ぶりに200mの短距離を走りました。日中走ったので日差しが強かったですが湿度が低くカラッとしてて走りやすかったです。気温 26℃湿度 50%風 北北東1.4mメニュー200m x 10本ターゲット 35秒Re...
トレーニング

9/19 ロングラン 善福寺川~神田川30k ランニング

毎週恒例のロングラン。尾根幹もそろそろ飽きてきたので新しいルートを開拓してみました。善福寺公園から都内を流れる善福寺川を下り、中野富士見町の神田川合流地点から神田川を井の頭公園に向かって遡上する約20kmのルートです。
インターバル

9/15 ポイント練習 ヤッソ800

今日は9月のポイント練習メニュー「ヤッソ800」先週までのヤッソ800はこちら天気 雨気温 25℃湿度 90%風 南東1.8m使用シューズ ナイキ オデッセイリアクトターゲット 2’55”結果先々週の平均 2’56”44先週の平均 2’54...
トレーニング

9/13 リカバリーラン&筋トレ

今日は5kmリカバリーランと筋トレだいぶ涼しくなったな~いつもの筋トレ。先週から腸腰筋のメニューを加えたので少しダルさが残ってるけどポイント練習の時は脚回しが楽になったような気もする。もう少し様子を見てみよう。腸腰筋メニューは至って簡単。た...
トレーニング

9/12 雨の尾根幹 シャワーラン30k ランニング

気温24℃ 湿度90% 「雨の尾根幹」なんか演歌の曲名にでもなりそうなタイトルですがw湿度は高かったけど涼しいなと感じられるランでした。途中から降り始めた雨も、逆に気持ち良く感じるくらいちょうど良い降雨量。まーいつも汗でびしょ濡れになってる...
インターバル

9/10 ポイント練習 ヤッソ800

ヤッソ800についてはこちら今日の結果温度27℃湿度86%風 南2.5m使用シューズ ナイキ オデッセイリアクトターゲット 2’55”先週と同じく30℃以下で涼しいと思いきや、湿度が高かったのでやっぱり滝汗となりました。とはいえ最近はすっか...
トレーニング

9/6 リカバリーラン&筋トレ

雨上がりの野川公園までキロ7分のスローなリカバリーラン。これくらいゆっくりの方が疲れが取れる気がする。ただあまり遅いとそれなりに時間が掛かってしまうので余裕がある時はゆっくり走るとしよう。公園着いてからは筋トレ。今までのメニューはハムストリ...
トレーニング

9/5 尾根幹 30k ロング走【防人見返りの峠】【万葉集】ランニング

気温 32度湿度 70%風 西2m朝は30℃を下回る気温でしたが雲一つない晴天で日差しがジリジリ痛いくらい肌に差し込んできました。淡々と30kを刻むだけで特にこれといってトピックはないんです。音楽を聴きながら、周りの景色を見たり、日陰を探し...
トレーニング

9/3 ポイント練習【200mインターバル】

気温 29℃湿度 80%風 南西3.5mメニュー200m x 10本ターゲット 35秒Rest 200m (2分)効果・目的スピード力のアップにより、通常ペースに余裕を持たせることで、結果的にランニングエコノミーを向上させたい。例えば最大ス...
スポンサーリンク