スポンサーリンク
ニューバランス公式オンラインストア

調布多摩川風の道マラソン 10km

調布多摩川風の道マラソンとは

多摩川沿いを走る小規模のレースで、種目は5km、10km、ハーフ、30km、フルがあります。
参加費も¥3000〜と比較的手軽に出れる大会です。

わたしは今回10kmの部に出ました。
実はフル、ハーフ以外のレースには出たことがありません。
練習でしか走らないこの短い距離で、本番でどれだけ出し切れるのかを試し、現状把握することが目的です。

短い距離はスピード重視のレースとなり、息切れで死にそうになるのがわかっているので、自分の中では敬遠してきました。しかし、スピード持久力をつけるには避けて通ることは出来ません。
今年は思い切って出てみることにしました。

結果

惨敗wでした。。 

またもや腹痛(>_<)
わたしのわがままな横っ腹が駄々こねました(-_-;)

レース振り返り

気温 16度 
湿度70%
風 北4m  
ターゲット 37分以内
シューズ ナイキ エアズームテンポネクスト

スタート〜1km

スプリット:3’38”/km
順調な滑り出し。
少し速いが自然にペースダウンするだろうと思いペースはそのまま。

〜2km

スプリット:3’53” /km
土手に登る坂と、向かい風でペースダウン。
思ってたより落ちてたので少し焦る。

〜3km

スプリット:3’40” /km
稲城大橋手前で折り返し。
てっきり是政橋で折り返しだと思ってたので少し慌てる(コースよく分かってない)
折り返してからは逆に追い風となりペースを保てる。

〜4km

スプリット:3’39” /km
追い風と土手下りでペースを保つ。
息が少し上がってきた。

〜5km

スプリット:3’56”/km
なにやら身体に異変が。
横っ腹がギューっとしてきた。
息も上がってきた。
5km折り返してからまた向かい風が待ってるかと思うと憂鬱になる。

〜6km

スプリット:4’19”/km
5kmの折り返しから横っ腹の痛みが更に増してきた。
土手を上がり、また向かい風になると、自分の背後に付いていたランナーに抜かれる。
時計を見るとペースが4分/kmに落ちていた。
そら抜かれるわ!
しかし、ペースアップしたくても、横っ腹の痛みはおさまるどころか徐々に増してさらにペースダウン。

〜7km

スプリット:4’33” /km
これは完全にダメなやつだ。
そういえば去年10月のレースでもお腹の痛みで棒に振った。

またこれか(-_-)

ただ去年はレース前に摂った食事やジェルやらが多過ぎたからだけど、今回は違う。
食べすぎからの腹痛ではなく、単純に横っ腹が痛いのだ。
痛くて息が出来ない。
スピード上げようとするとさらに痛くなる。
もう耐えるしかない。

〜9km

スプリット:4’12/km、4’14”/km 

痛い。
痛過ぎる。

出来ることなら手を突っ込んで痛い部分を取り出したい。
思い浮かぶのはMGCの時の大迫選手。
彼もレース途中、横っ腹が痛くなり、手で押さえたり叩いたりしていた。
自分も左手で横っ腹をギュッと掴んだまま走ったらなんとか痛みが軽減した。
しかし、走りにくい。手を離せばすかさず痛みが湧き上がってくる。
大迫選手はあの大一番にこの痛みと戦っていたのか。
すごい精神力だなと感心しながら、自分にはそこまでの精神力はないのでただ耐えるしかないのだ。

~ゴール

残り1km。
最後くらい頑張ろうと胸を張って走るも、痛すぎて息が出来ない。
もうむりーっとIKKOさんが降臨してきた。
しかし、おなかを少し凹ませたら多少楽になった。
これは使える!とスピード上げるもしばらくするとまた痛みが沸き上がる。
残りあと500mだ、あとはなるようになれと手で押さえながら走り続け、ゴール。

まとめ

ほんとに最後まで付きまとった横っ腹の痛み。
前向きに考えるとフルマラソン本番でなくてよかった。
タイムはまともに走れたのが5km弱までだったので何とも言えないが、あと1か月LT走を続けていけば慣れてくるかもしれない。
横っ腹の痛みはトップ選手でもなると聞いたが、こんなリスクをしょって走りたくなので、対処法があるのか調べてみたい。
そういう意味ではいい経験になったレースだった(前向き)

引き続き精進したいと思います。

それでは!

※追記

あとで調べたら腹痛の原因は、2つあります。
今回の場合、左側が痛かったので、血液を貯めておく臓器である脾臓(ひぞう)の痛み、もしくは消化不良だそうです。しかし実際のところ原因はよくわかっていないようです。

コメント

スポンサーリンク
MIZUNO SHOP ミズノ公式オンラインショップ
タイトルとURLをコピーしました