トレーニング 【トレーニング】5/22 雨の尾根幹30k ロング走 著者プロフィールMo Harunah(モー ハルナ)PB:Full 2:57:17 (2020.1)Half 1:27:00(2018.11)2021年1月には50代サブスリー達成。週末ラン。ロング走 30km気温21度湿度70%風 北 2... 2021.05.22 トレーニングロング走
トレーニング 12/19 30km ペース走 着陸前のセスナ週末ラン。約2か月振りのロング走です。いつもは、尾根幹や多摩川河川敷なのですが、信号待ちなしのノンストップで走りたかったので、武蔵野の森公園5km周回コース6周にしました。周回コースは単調で距離が長く感じてしまうのであまり好き... 2020.12.19 トレーニングロング走
トレーニング 9/26 雨の尾根幹30k ランニング 気温18℃ 雨前日の予報で曇りだったのが、一晩明けたら雨に変わっていました。最近のウェザーニュースさん、結構外れますね~ロング走はサボりたくないのでどっちみち走るんですけどw雨の中30km走ると消耗が激しいです。シャワー浴びたら疲れ果ててぐ... 2020.09.27 トレーニングロング走
トレーニング 9/12 雨の尾根幹 シャワーラン30k ランニング 気温24℃ 湿度90% 「雨の尾根幹」なんか演歌の曲名にでもなりそうなタイトルですがw湿度は高かったけど涼しいなと感じられるランでした。途中から降り始めた雨も、逆に気持ち良く感じるくらいちょうど良い降雨量。まーいつも汗でびしょ濡れになってる... 2020.09.13 トレーニングロング走
トレーニング 8/22 尾根幹30k ロング走 ランニング 週末恒例ロング走で今週も尾根幹へ行ってきました。先週は36℃という猛暑の中でのランで、今日も暑くなりそうだったので早起きしてみました。朝6:30スタート時気温28℃。30℃を下回るランはいつぶりだろうかと期待してスタート。朝一は身体がまだ寝... 2020.08.22 トレーニングロング走
トレーニング 8/15 尾根幹30k ロング走 ランニング 気温36度湿度54%スタート時は32度だった気温もぐんぐん上がって、走り終える頃は37度まで上がってきてましたw今日も完走出来るか不安でしたがなんとかやり遂げました。尾根幹は街路樹の日陰が多いのと、標高も100mほど高いので若干涼しいかもし... 2020.08.15 トレーニングロング走
トレーニング 8/8 尾根幹30k ランニング 今週も行ってきました尾根幹30k。これだけ暑いとね、走る前はいつも不安なんですよ。体調大丈夫かな、昨日ちゃんと寝れたかなとかいろいろ考えながらスタートするんです。 2020.08.08 トレーニングロング走
トレーニング 8/1 尾根幹30K 気温 31℃湿度 60%暑いスタート~1km ウォーキング 以降 Eペースコース 鶴川街道→尾根環状道路尾根幹のコースについてはこちらを参照スタートしてからほんとに30km走れるか不安なくらい暑かったけど、いままでの積み重ねの成果なのか、意... 2020.08.01 トレーニング
トレーニング 尾根幹ラン コース紹介 ランニング 4連休最終日。ようやく30k走れる時間が取れた。しかし天気は相変わらず朝から土砂降りだったが少し落ち着いてきたところでスタート。気温30℃ 湿度90%ロング走はズームフライが定番午後は用事があるため、土砂降りは覚悟して、インナースリーブ付き... 2020.07.26 トレーニングロング走
トレーニング 7/18 尾根幹30kラン ランニング 尾根幹30kスタート~1km ウォーキング1km~ Eペース 4’45~5’30ロング走は、持久力をつける練習なのでスピードはなるべく長い時間走る。LSD(Long SlowDistance)という練習もあるけど、一部ではその効果も賛否両論... 2020.07.18 トレーニングロング走