リアクトフォーム

スポンサーリンク
レビュー

【レビュー】ナイキ ペガサス41 |気になるサイズ感や重量は?

ナイキ ペガサス41(Pegasus41) は、1983年初代発売以来ロングセラーを続け、今回41代目のモデルとして2024年6月に発売されました。ナイキランニングカテゴリーの中核モデルとして君臨し続けた歴代ペガサス同様、高機能ながらコスパの高いシューズに仕上がっています。
レビュー

【実走レビュー】ナイキ ズームフライ 4

もはや厚底シューズの定番といえる”ナイキズームフライ”ヴェイパーフライネクスト はレース使用率No1のシューズに対し、ズームフライは厚底トレーニングシューズの位置づけになります。もちろん私たち市民ランナーにとっては十分レースでも対応出来るポテンシャルを持っています。
レビュー

【ブランド別】ランニングシューズ クッション特集

厚底ブームが過熱している昨今。ただ単に厚みが増しただけでしょ、と思っていませんか?各メーカーはしのぎを削って、柔軟性、反発性、耐久性のある、いままでにない新しい素材の開発に余念がありません。すこしマニアックかもしれませんが、シューフィッターである自分の観点からみた各メーカーのクッショニングを考察していきたいと思います。
レビュー

ナイキ オデッセイリアクト【NIKE ODYSSEY REACT】2,000km走行レビュー

今年2月から履き始めた、ナイキ オデッセイリアクト。9月末までにトータル約2,000km走ってきました。アウトソールの一部がすり減ってミッドソールが見えてきて、そろそろ限界が近づいてきたので区切りとしてレビューを書いておきたいと思います。
スポンサーリンク