ストレッチ 【ランニング初心者必見】怪我の原因と予防、効果的なストレッチ8選 ランニングに怪我はつきもの。とはいえ、避けられるものなら、避けて通りたいものですよね。自分も初心者のころはもちろん、サブスリーを達成してからも度々悩まされてきました。怪我してしまったものはしょうがないですが、その前にどうしたら怪我を避けることが出来るのか?予防方法には様々ありますが、今回は静的ストレッチを中心にシューフィッターとして学んだ知識と自分の経験を踏まえまとめてみました。 2020.09.22 ストレッチ怪我豆知識
レビュー Bluetoothワイヤレスイヤホン レビュー Amazonランキング1位【ANKER soundcore Liberty Air 2】をランニングに使ってみた ランニング用に使っていたイヤホンを壊してしまったので、アマゾンでランキング売上1位のイヤホン「ANKER soundcore Liberty Air 2」を使ってみました。 2020.09.18 レビュー
レビュー 【サブスリーに向けたトレーニング別に使い分ける】ランニングシューズの選び方 ゴルフはクラブを使い分けてコースを回るように、ランニングも距離、スピードや用途など、目的によって使い分けたいですよね。目的に合ったシューズを履くことで、今まで以上に楽に走れたり、練習の効率があがったり、モチベーションも上がったりします。シューズ選びを始める前に、まずは目的ごとに適したシューズがある、ということを把握しておくと、世の中の選びきれないほどのランニングシューズの中から、自分に合ったシューズが見えてくるかもしれません。 2020.09.09 レビュー豆知識
トレーニング 9/6 リカバリーラン&筋トレ 雨上がりの野川公園までキロ7分のスローなリカバリーラン。これくらいゆっくりの方が疲れが取れる気がする。ただあまり遅いとそれなりに時間が掛かってしまうので余裕がある時はゆっくり走るとしよう。公園着いてからは筋トレ。今までのメニューはハムストリ... 2020.09.07 トレーニングリカバリーラン筋トレ
レビュー 【レビュー】アマゾン売筋 TARO WORKS(タロウワークス) ランニングパンツ (1年間使用レビューあり) 最近アマゾンで販売されている商品の中でも、信じられない激安で売っている商品をよく目にします。大概そういう商品は中国製の「安かろう悪かろう」という商品が少なくないです。TARO WORKS ランニングパンツもそれに該当するのか?実際に買って実証してみました。 2020.09.03 レビュー
トレーニング ランニングを継続させる8つのコツ コロナをきっかけにランニングを始めた人も多いかと思いますが、なかなか結果や効果が見えにくく三日坊主になってしまうってことありますよね?どうやったらランニングを楽しみながら継続出来るのか?の方法を紹介していきたいと思います。 2020.08.26 トレーニング健康
トレーニング ランニングを楽にする筋トレ8選 誰でもランニングをしていて、「もっと楽に走りたい!」って思ったことありますよね。サブスリーを達成するために、もっと速いスピードで、楽に走れるようになりたい!と色々考えた結果、効率的に走力を上げるには、やはり筋トレを導入しないと!という結論に至りました。まずは走るのに最も重要な部位、おしり、ハムストリングス(裏もも)、体幹を中心に行っているメニューを紹介します。 2020.08.16 トレーニング筋トレ豆知識
トレーニング 8/15 尾根幹30k ロング走 ランニング 気温36度湿度54%スタート時は32度だった気温もぐんぐん上がって、走り終える頃は37度まで上がってきてましたw今日も完走出来るか不安でしたがなんとかやり遂げました。尾根幹は街路樹の日陰が多いのと、標高も100mほど高いので若干涼しいかもし... 2020.08.15 トレーニングロング走
トレーニング 8/11 クロスカントリーラン @野川公園 アスファルトの上や辛く苦しいインターバルばかりじゃ単調すぎるのでたまには、自然の地形を嗜みながら走ってみよう、ということで野川公園内のクロスカントリーコースへ行ってきました。コース紹介野川公園東八道路北側の原っぱ周りのちょっとした小道を1週... 2020.08.10 トレーニングポイント練習
トレーニング サラリーマンのランニング事情 現代の奴隷と言われるサラリーマンw奴隷のクセに一体いつ走っているのか?どんな工夫をしているのか?自らの日常ベースで恐縮ですが書き記しておきます。 2020.08.07 トレーニング帰宅ラン