マラソン

スポンサーリンク
レース参戦記

2022/3/6 東京マラソン2021 参戦記 

マラソンを始めてから、いつかは走りたいと思っていた東京マラソン。 その憧れのレースに参戦してきました。
レース参戦記

2022/1/3 多摩川マラソングランプリ 参戦 

今シーズン最初のフルマラソンレースに参戦してきました。 多摩川の大会は雨、風、寒さと最悪のコンディションが多かったけど、今年は多摩川の神さまがほほ笑んでくれて、風も無く富士山が見える言い訳の出来ないコンディションでした。
レース参戦記

1/24 府中多摩川 風の道マラソン参戦 

今シーズン最初のフルマラソンレース参戦してきました。 日頃の行いのおかげで、雨、風、寒さと最悪のコンディションの中、なんとか50代サブスリーだけは死守して最低限の目標はクリアすることが出来ました。 最後まで我慢のランでしたが、向かい風以外はゴールするまでペースを落とさず走れたのは、去年にはなかった点で、自分がやってきたレースに対する準備と日頃のトレーニングの成果だと実感しております。
豆知識

マラソンで後半30km以降ペースダウンや失速をなくすためには

マラソン後半に、ペースが落ちたり、失速してしまうことありますよね? これは自分にとっても、まだまだ課題であります。 サブスリーを達成した時も前半に比べ、後半はかなりペースが落ちてしまいました。 最後までペースが落ちることなく、いや、あわよくばペースアップするネガティブスプリットを可能にするには、どうしたらいいのか? を考えてみたいと思います。
LT(閾値)走

10/22 LT閾値走 20分間

気温17.5度 湿度75%風 北1m和田堀公園  シューズ ペガサス37 ターゲット 3:50/kmLT閾値走についてはこちら結果3:49.4、53.5、51.3、51.7、51.6平均ペース 3:51 (先週3:45.3)ピッチ 188(...
インターバル

インターバルトレーニング【効果、方法、強度、VDOT、VO2Max】

マラソンの記録を決める3要素は、最大酸素摂取量(VO2Max)、ランニングエコノミー、そしてLT(乳酸性作業閾値)があります。速く、楽に走るためにはこの3つをバランスよく効率的に向上させるのが良しとされています。せっかく苦しい練習をするので...
レース参戦記

調布多摩川風の道マラソン 10km

わたしは今回10kmの部に出ました。 実はフル、ハーフ以外のレースには出たことがありません。 練習でしか走らないこの短い距離で、本番でどれだけ出し切れるのかを試し、現状把握することが目的です。 短い距離はスピード重視のレースとなり、息切れで死にそうになるのがわかっているので、自分の中では敬遠してきました。しかし、スピード持久力をつけるには避けて通ることは出来ません。 今年は思い切って出てみることにしました。
話題

SE Sugar Elite

大迫選手がなにやら始めるみたいですね。もう知らない人はいないとは思いますが、ざっとその生い立ちから振り返ってみます。大迫選手の生い立ち中学3年生の時第33回全日本中学校陸上競技選手権大会3000mでは3位入賞。その時、入賞したにもかかわらず...
スポンサーリンク