著者プロフィール Mo Harunah(モー ハルナ) PB:Full 2:53:59 (2022.3 東京マラソン2021) Half 1:27:00(2018.11) 2021年1月、2022年1月、2年連続50代サブスリー達成。
「ベアフットランニング」
ランナーなら一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。 そのブームの火付け役である「ルナサンダル」は、近代のクッショニングを重視したランニングシューズとは一線を画し、そのコンセプトはまさに走ることへの原点回帰だと思います。
いつも同じランシューばかりで飽きてきた。。。
走力が上がらず行き詰まりを感じている。。。
そんなランナーに、ちょっとした新鮮さを取り入れる意味でもおすすめしたいアイテムです。
さっそく、その特徴や魅力について詳しく見ていきましょう!
Oso FLACO Winged Edition
今回履いたのは、Oso FLACO Winged Edition(オソフラコ ウィングドエディション )
トレイルで安全に保護された感覚を得るために必要なすべての要素を、余分な重量やかさばりを伴わずに実現しました。究極のミニマリスト・トレイルサンダルです。ビブラムの最もグリップ力が高く、最高の接地感を持つ超フレキシブルなソールを採用。
Luna Sandals より
特許出願中のWingデザインにより、最もシンプルで安全かつ直感的なLUNA体験が可能になりました。ウィングは、シューレースの調整が可能で快適な履き心地を維持しながら、LUNAをしっかりと固定します。柔軟性があり、滑らかで耐久性に優れた素材を使用したWingは、あなたの足に合わせて動き、最も過酷な状況にも耐えられるように作られています。
Luna Sandals より
公式スペックは以下の通りです。
●重量:204g (US9)
●厚み: ベース7mm+ラグ4.5mm
●ソール:Waterproof Non-Marking Vibram® Megagrip Outsole
●フットベッド: MGT(Monkey Grip Technology)フットベッド
自分の場合は、リラックスしながら走るスロージョグの時に愛用しています。
はだしで走る感覚を養うためと、足裏を強化するために、3~5km程度走ります。
これを履いたすぐあとランシューに履き替えるとその差は歴然。普段履いているランシューが足を甘やかしてるなと感じさせてくれます。クッション性、反発力、耐久性、、、大げさに言えば、2足歩行するために人間が持っている能力をよみがえらせることが出来るかなと思います。
サイズ感
US7.0(25.0cm)
自分のサイズはいつも25.5を履いてますが、メーカー推奨は足の実測値と同じサイズで選ぶのがベストとのことなので、自分の実測値と同じサイズを選びました。
シューレース(ベルト)
まず最初に目を引くのは、サンダルの独特なデザインです。くるぶし下に配置されたウィング状のパーツが、足首をしっかりとホールドするシューレースの調整をしてくれます。はだしでは少し抵抗がある形状ですが、履いてみると意外と気にならず走ることが出来ました。ベルト類も肌に擦れて痛くなることはありませんでした。
ソール
ソールにはトレイルでもしっかりグリップしてくれると評判のVibram® Megagrip Outsoleを採用。滑りやすい路面でも安心感があります。70kmほど走りましたが、ソールのすり減りはほとんどないくらい耐久性もあります。
注意する点
もちろん、ガッチリ走りたい人はトレイルのような不整地やロング走に使用してもいいと思いますが、なにせランシューと違い過ぎるので、しっかりと足裏を慣らしてから使用することをお勧めします。
また、むき出しで足を保護するカバーがないので、凹凸や障害物での予期せぬ怪我にも気を付けたいところです。
なにがともあれ、はだし感覚で走る解放感はとても新鮮です。
自分の本能を蘇らせるために試してみてはいかがでしょう。
コメント