LT(閾値)走 2021年8月 まとめ 著者プロフィール Mo Harunah(モー ハルナ) PB:Full 2:57:17 (2020.1) Half 1:27:00(2018.11) 2021年1月には50代サブスリー達成。 8月トータル ランニング、マラソン... 2021.08.31 LT(閾値)走インターバルトレーニングポイント練習リカバリーランロング走帰宅ラン筋トレ
ストレッチ ランニングで重要なインナーマッスル【腸腰筋】 鍛え方とストレッチ 効率よく、楽に走るために筋肉を鍛えることはとても重要ですが、 それをきちんと使えるようになるにはインナーマッスルも鍛える必要があります。 2020.10.11 ストレッチ健康筋トレ
トレーニング 9/13 リカバリーラン&筋トレ 今日は5kmリカバリーランと筋トレ だいぶ涼しくなったな~ いつもの筋トレ。 先週から腸腰筋のメニューを加えたので少しダルさが残ってるけどポイント練習の時は脚回しが楽になったような気もする。も... 2020.09.14 トレーニングリカバリーラン筋トレ
トレーニング 9/6 リカバリーラン&筋トレ 雨上がりの野川公園までキロ7分のスローなリカバリーラン。これくらいゆっくりの方が疲れが取れる気がする。ただあまり遅いとそれなりに時間が掛かってしまうので余裕がある時はゆっくり走るとしよう。 公園着いてからは筋トレ。今までのメ... 2020.09.07 トレーニングリカバリーラン筋トレ
トレーニング ランニングを楽にする筋トレ8選 誰でもランニングをしていて、「もっと楽に走りたい!」って思ったことありますよね。サブスリーを達成するために、もっと速いスピードで、楽に走れるようになりたい! と色々考えた結果、効率的に走力を上げるには、やはり筋トレを導入しないと!という結論に至りました。まずは走るのに最も重要な部位、おしり、ハムストリングス(裏もも)、体幹を中心に行っているメニューを紹介します。 2020.08.16 トレーニング筋トレ豆知識
トレーニング 7/25 筋トレ 【踏み台昇降】 今日も1日中雨だったのでシャワーラン30kを企んでたけど、色々家のお使いを頼まれたりと、タイミングを逸失。なので、気を取り直して、筋トレを実行。 いつも庭トレでやってるメニューを紹介します。 【踏み台昇降】 公園の一角で... 2020.07.25 トレーニング筋トレ