
気温 25℃
湿度 80%
少しムシっとするけど風が当たれば涼しいコンディション。
いつもの通りスタート1kmはウォーキングから。
前日のポイント練習の疲れは不思議と残っていない。
帰宅ランの時はいつも神社に立ち寄りお参りをする。
自分は昔から無宗教でお参りなんて初詣くらいだった。でもいつからか日常的にお祈り(お参り)するようになった。
それは当然新興宗教に入信したからではない。不謹慎かもしれないが、目標を立て、自分自身にそれを言い聞かせるために祈り始めたのだ。言霊のように言葉に発したことが本当に起きてしまうのと同じように、祈ることで自分に暗示をかけることが出来ると思ったからだ。
結果的に自分はサブスリーを達成することが出来た。お祈りの効果がどれくらいあったかはわからないが、少なからず影響したことは間違いない。それ以来願い事を祈るようにしている。個人的には場所や形式はなんでもいいと思っている。宗派問わず思い立った時にすればいい。肝心なのは自分自身がどうなりたいか、どうありたいか、だと思うからだ。もちろん自分自身のことだけでなく、家族や周りの人間が平和で安全に暮らせることも含めてだ。日本には古代から八百万(やおよろず)の神がいると言われている。その中の1人(柱)くらい私の願いを聞いてくれる神様がいてくれるだろうw
そういった、ちいさな願いの積み重ねが小さな行動を起こし、やがて大きな行動につながっていくんだと思う。言い方は悪いかもしれないがこういうことを上手く利用出来れば自分の思う通りの未来が見えてくるかもしれない。
それでは!
コメント